昭和プロレス熱く語ろう!!

必殺技談義 ジャパニーズ・レッグ・ロールとローリング・バック・クラッチ1

 

新しい記事から表示します。最高70件の記事が記録され、それを超えると古い記事から削除されます。
1回の表示で10件を越える場合は、下のボタンを押すことで次の画面の記事を表示します。

 


スティーブ・カーンもう一丁! 投稿者:さとー  投稿日:10月 8日(月)01時46分06秒

約20年前の後楽園。新人時代の前田日明がジョージ高野と組んでかなり早い段階の試合で登場。
高野に続いて前田、トップロープ越しにリングインのはずがなぜかトップロープに足を引っ掛けて顔から墜落!
場内大爆笑でした。レフェリーも笑ってた。なんて間抜けな奴、と私も腹抱えて笑ってました。
このときの相手の一人は間違いなくスタンリー・レイン。だとするともう一人はカーンだったはず・・
もう、覚えてないんです。な〜んにも手元になくて。どなたか助けて!

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kfyzz4sz/

 

昭和のリーグ戦…かすかな記憶 投稿者:存 英雄  投稿日:10月 8日(月)02時07分16秒

>ミック博士へ
画像・レイアウトともパワーアップされた「昭和プロレス/リーグ戦記録」、拝見しました。全日本チャンピョンカーニバルの懐かしい“第1回”の記録も確認でき、感激です。日本側の参加メンバーにマティ鈴木、ヒロ・マツダ、デストロイヤーと3人も助っ人の名前が見えますねぇ〜。創立当時の全日は子飼いの選手の数が少なく、彼らの力を借りないとトーナメントが開けなかったわけですな。2回戦のルーイン対マツダなんて、すげえ興味深い試合ですが、TV中継が無かったのか?私が忘れているだけなのか?(当時はまだマツダの偉大さ・渋さなど未知でした)。決勝の馬場 対 ルーイン戦は、このときにルーインが1本取ったのは裏必殺技のドリルアホール・パイルドライバーからのフォールで、とうとうスリーパーは爆発せずじまい(ロープに逃げられたのであったのだろうか?)。そこだけ妙に覚えている気がします。
第2回C・Cについては、すこし前にミスター・レスリングの話題が出ていましたが、どなたかこの時の彼の“衝撃のデビュー”ぶりをご記憶でしょうか。第2回の開幕戦のメインイベントは馬場&(パートナー失念)組 VS ルーイン&レスリング組のタッグマッチ。これの決勝の3本目、レスリングは馬場を「ローリング・オースイ・スープレックス」でくるくると丸め込んでフォールしてしまいます(のちの佐山タイガーマスク式ではなく、投げない純粋なローリング式)。タッグでも馬場が3本目を失って負けるシーンは当時でも珍しく、たいへんなテクニシャンが現れたものだ!とひたすらTVの前で感心していました。もっともその技が何かということに気付いたのはずっと後のこと。アナウンサーも「逆さ押さえ込み」と表現していたような気が…。

 

まとめてレス 投稿者:ミック博士  投稿日:10月 8日(月)10時34分54秒

まずアワーさん。
>NWA会長のEグラハムが、同王座をさらに国際的にすると言って
>「NWA認定世界Jヘビー級インターナショナル選手権」と呼ぶ

そうでしたねぇ。このカーンガ持ち込んだ王座はマクガークがジュニア選手権を私物化しているという理由で、あらためてトーナメントで王座を決めようということで、なぜかカリフォルニアで決勝戦が行われているんですね。決勝戦の相手はチャボ。その後チャボの手によってタイトルが全日本に流出したのは因縁を感じます。確かこの時期、本家のマクガーク版NWA世界ジュニアはNロイヤルが剥奪され空位だった。で、一部では来日中のブライアン・ブレアー(マクガークの娘むこ)が認定されたという情報も入ってきて混乱を招きました。

さとーさん
>このときの相手の一人は間違いなくスタンリー・レーン。だとするともう一人はカーンだったはず・・
残念ながらカーンとレーンがコンビを組んだのは昭和の末期であります。レーン唯一の来日は56年ブラディファイトSで、ボック、ブッチャー、スーパースターがエースで、ソントン、フランク・サベージ、M・ナドールが来ております。

存会長
>アナウンサーも「逆さ押さえ込み」と表現していたような気が…。
当時は回転エビ固めも逆さ押さえ込みと表記されていましたね。存会長からいただいた雑誌では人間風車がバックドロップと表記されており、物議をかもしましたね。
当時の雑誌にもその試合は乗っておりません。

 

ブッシュワーカーズの活動 投稿者:HI  投稿日:10月 8日(月)21時36分40秒

さとー様こんばんは。HIです。新日本ドーム中継、ご覧になりましたか?

ブッシュワーカーズの活動ですが、詳細はミック博士の選手名鑑をご覧になれば良いかと思いま
す。私のつたない記憶によると最初は「キウイズ」として国際、全日本でした。全日本では極道
コンビとアジアタッグお行っている・・・はず?

次に「シープハーダーズ」と名を変えて昭和末期の新日本へ。当時空位のIWGPタッグ争奪リ
ーグ戦に参加しました。この時のメンバーって確か、越中&武藤、前田&高田、藤波&ジョージ、
藤原&木戸、ナガサキ&ポーゴ、Sウイリアムス&Rスタイナー、そしてシープハーダーズ。な
んともめちゃくちゃな、というか、今にして思えば実に興味津々の参加メンバーでしたね。

そして最後は平成になって「ブッシュワーカーズ」でSWSだったと思います。これはHPの趣
旨から外れますから割愛します。「ブッシュ〜」時代はWWFの名物タッグでしたが、タイトル
戦線に絡むまではいかなかったと思います。

 

WOWWOWWOW! 投稿者:ミータ  投稿日:10月 8日(月)22時32分36秒

皆さん、こんばんは! ドームでボブを見てきました! テーマ曲は何と!メイナード・ファーガスン! 黒いロングガウンや青いジャンパーではなかったけど、ボブはカッコ良かったです キーロックあげ、感動しました! ボブ、ファンクス、スティーブ・カーン、いいですよね 昭和プロレス万歳!という感じです これからもプロレスを応援して、マニアック道を突き進もうと思います(笑)

 

魁勝司氏の消息 投稿者:BI砲  投稿日:10月 9日(火)00時51分43秒

日本プロレスではもちろん、新日本でも魁勝司のリング
ネームで活躍された元・リングスレフェリー北沢幹之氏
の消息をご存知の方いらっしゃいましたら情報提供の程
宜しくお願いします。

 

みなさまどうも。 投稿者:ミック博士  投稿日:10月 9日(火)19時14分36秒

ミータさん
小生も昨晩編集されていたとはいえ、ファンクス×バックランド、フジナミをTVで観戦しました。
もろの昭和を言ったかんじで、ボブがキーロックをリフトする姿に思わず解説の乙葉ちゃんとともに大興奮してしまいました。

あぼんさん
高山のジャーマンですか。あまり詳しくないのですが、やっぱ、猪木タイガーのようなシャープさにかけるような気が・・・。東京在住の方なら水道橋のチャンピオンもしくは新宿のTUTAYAで猪木ーブリスコのUN選手権のビデオを借りてご覧ください。あのブリッジは天下一品です!

 

どなたか、教えてください! 投稿者:ミータ  投稿日:10月 9日(火)22時30分23秒

相手のバックをとって、ロープに押し込んでその反動で丸める技、吉村やオコーナーの得意技は後方回転エビ固め? では英語、カタカナでは? このワザにプラスブリッジでフォールするワザ、ボブや西村の得意技は回転足折り固め? では英語では? このワザがでると、「ジャパニーズ・レッグロール・クラッチ!」と言う人がよくいるのですが、違いますよね? ジャパニーズ・・・の日本語名は? この際、どれが何というワザなのか、はっきりさせましょう! 皆さん、お願いします!

 

>ボブがキーロックをリフト 投稿者:オータカ  投稿日:10月 9日(火)23時19分48秒

ドリーがキーロックに入った時点で読めましたね。
ドリーは素晴らしい。
ボブの顔が真っ赤になるところも昔のままで、嬉しかったです。
しかし、スピニングトーホールド2回転だけで小包固めに入るのは、
ボブもドラゴンもなっとらん!
サードロープにエスケープして欲しかったです。

 

ジャーマンスープレックスホールド 投稿者:あぼん  投稿日:10月 9日(火)03時48分33秒

はじめてここに書きこみます。
自分自身は平成からプロレスファンになった若造ですが。昭和プロレスファンからみて現在フリーの高山善廣のジャーマンはどうなんでしょう?自分的には高山選手のジャーマンは現役選手の中でもトップレベルの美しさをほこる思うのですが、いかせん昭和の試合をほとんど見たことがないため初代タイガーマスクや猪木等の美しいブリッジを描くジャーマンをまったく見たことがないんですよね。

 


次へ