ミック博士の「昭和プロレス・マガジン」01文字校正表
存英雄様から正誤表を頂きました。変換ミス以外に重要な箇所の間違いもあります。
正誤表をご覧の上修正お願いします。申し訳ありませんでした。
グラビア4ページ P17・「国プロまめ知識 1」 下から2行目“プロモーターになった裏方の気持ちが”→“プロモーターになって裏方の気持ちが” P18・「パート2 悲劇の国際プロレス史」 上から3行目“存英雄とのインタビュー”→“存英雄氏とのインタビュー” P18・「パート2 悲劇の国際プロレス史」右ブロック 下から9行目“ジャニー・バレンタイン”→“ジョニー・バレンタイン” P19・「パート2 悲劇の国際プロレス史」左ブロック 下から12行目“大阪府立体育会館(マツダ−カービー)”→“大阪府立体育会館(マツダ−ドロモ)”※これは『実録 馬場と猪木・第6巻』でチェック。『日本・プロレス 50年史』には8月14日の国際側カードの記述がありません P19・「パート2 悲劇の国際プロレス史」右ブロック 上から3〜4行目“岩田は森の学生時代の先輩”→“岩田はTBSのスポーツ担当の森ディレクターの学生時代の先輩” P19・「パート2 悲劇の国際プロレス史」右ブロック 上から11〜12行目“「規正のスター」である、ヒロ・マツダと豊登”→“「既成のスター 」である、ヒロ・マツダと豊登” P25・「パート2 悲劇の国際プロレス史」左ブロック 下から15行目“挑戦権をかけて対戦し、剛が圧倒ながら”→“挑戦権をかけて対戦し、剛が圧倒しながら” P25・「パート2 悲劇の国際プロレス史」右ブロック 下から12行目“6人タッグマッチでのータッチで入れ替わり自由”→“6人タッグマッチでノータッチで入れ替わり自由” P26・「国プロまめ知識 2」 下から3行目“日本側でファイとしたロビンソン”→“日本側でファイトしたロビンソン” P27・「パート3 日本人レスラー名鑑」左ブロック 秋吉豊幸の項目の下から2行目“国際プロレスならでわの泣ける話”→“国際プロレスならではの泣ける話”※“ならでわ”はP41のワイルド・アンガスの項目でも誤用さ れている P27・「パート3 日本人レスラー名鑑」左ブロック 阿修羅 原の項目の下から9行目“IWA世界ジュニアヘビー級選手権”→“WWU世界ジュニアヘビー級選手権” 阿修羅 原の項目の下から8行目“55年に最渡米し”→“55年に再渡米し” P29・「パート3 日本人レスラー名鑑」左ブロック 大熊元司の項目の上から5行目“大熊駒五郎”→“大熊熊五郎” P31・「パート3 日本人レスラー名鑑」右ブロック ジャンボ鶴田の項目の下から8行目“プジュニアのNWA世界選手権”→“ファンクジュニアのNWA世界選手権”または“ジュニアのNWA世界選手権” P33・「パート3 日本人レスラー名鑑」右ブロック ヒロ・マツダの項目の上から12行目“64年にダニー・ホッジなら”→“64年にダニー・ホッジから” P33・「パート3 日本人レスラー名鑑」右ブロック ミスター・ヒトの項目の下から3行目“プロレスファンをあいてに厚いプロレス論を”→“プロレスファンを相手に熱いプロレス論を” P36・「パート3 日本人レスラー名鑑」左ブロック ラッシャー木村の項目の下から11行目“対抗戦でも対象として活躍するが”→“対抗戦でも大将として活躍するが” P36・「パート3 日本人レスラー名鑑」右ブロック 若松市政の項目の下から5行目“猪木と解決する”→“猪木と対決する” P41・「パート5 外人レスラー・ベスト25」右ブロック アルバート・ウオールの項目の上から2行目“国際プロレスだかこそ”→“国際プロレスだからこそ” P59・「パート7 国際プロレス・シリーズの歴史」右ブロック 上から7〜9行目“IWA世界ヘビー級選手権 時間無制限1本勝負(3月4日 小倉区体育館) T杉山(0−1)Mバション”→“IWA世界ヘビー級選手権 61分1本勝負(3月4日 小倉区体育館) T杉山(0−1)B・ミラー”※『日本・プロレス50年史』にて確認 P64・「パート7 国際プロレス・シリーズの歴史」右ブロック 上から11〜13行目“IWA世界ヘビー級選手権 61分3本勝負(11月14日 長野市民体育館) W・マクダニエル(2−1)S小林”→“W・マクダニエル(1− 1)S小林” 上から18〜20行目“IWA世界ヘビー級選手権 61分3本勝負(11月30日 東京都体育館) W・マクダニエル(1−2)S小林”→“(11月30日 後楽園ホ ール)” ※『日本・プロレス50年史』にて確認 P67・「パート7 国際プロレス・シリーズの歴史」左ブロック 上から4〜6行目“IWA世界ヘビー級選手権 61分3本勝負(4月10日 後楽園ホール) M井上(1−2)M・バション→“(4月10日 足立区体育館)” ※『日本・プロレス50年史』にて確認 P77・「パート7 国際プロレス・シリーズの歴史」右ブロック 下から10行目“R木村(2−1)M・ジョージ”→“R木村(0−0)M・ジョージ” 『日本・プロレス50年史』では「両者リングアウト」と記述されている P91・「国プロまめ知識 5」 下から6〜7行目“ついにはワースドシリーズの公式戦にも”→“ついにはワールドシリーズの公式戦にも” P96・「君は国際愚連隊を見たか!?」左ブロック 上から10行目“いまのテレビでは”→“居間のテレビでは” P96・「君は国際愚連隊を見たか!?」左ブロック 下から15行目“し54年になると”→“しかし54年になると” P98・「ブックレビュー」右ブロック 上から10行目“当研究所”→“当研究室” P99・「ブックレビュー」右ブロック 下から12行目“いわゆるフェーケイ”→“いわゆるケーフェイ” P102・「昭和プロレス紳士録」左ブロック 上から21行目“河島英吾に”→“河島英五に” P104・「昭和プロレス秘蔵コレクション」右ブロック 上から6行目“日本スポール出版社”→“日本スポーツ出版社” |