アジア・リーグ戦 昭和51年 シングル部門 参加16人がくじ引きによる組み合わせで予選を戦い勝った8名が総当たりの決勝リーグに進出し、得点上位2名がアジア・ヘビー級王座決定戦を行なう。 参加選手 :アントニオ猪木(参加辞退) 坂口征二、ストロング小林、木戸修、山本小鉄、星野勘太郎、柴田勝久、永源遙(以上日本)、タイガー・ジェット・シン、ガマ・シン(インド)、ゴーディ・シン、マジット・アクラ(パキスタン)、アリ・ババ(トルコ)、ハン・リー(香港)、ボロ・モンゴル、ジート・モンゴル(モンゴル) 予選(30分1本勝負) ○タイガー・ジェット・シン(体固め3分28秒)山本小鉄● 決勝リーグ(30分1本勝負) ○フォール・ギブアップ勝ち、□不戦勝(1点)、△引き分け(0.5点)
アジア・ヘビー級王座決定戦(大阪府立体育会館 : 60分3本勝負) ○タイガー・ジェット・シン(2−1)坂口征二● △タイガー(両者リングアウト16分20秒)坂口△ タイガー・ジェット・シンが初代アジア・ヘビー級王者となる タッグ部門 シングル部門と同じく8チームで予選を行ない4チームが総当たりの決勝リーグに進出する。 参加チーム : アントニオ猪木&木戸修組、坂口征二&ストロング小林組、山本小鉄&星野勘太郎組、柴田勝久&永源遙組、タイガー・ジェット・シン&ガマ・シン組、ゴーディ・シン&マジット・アクラ組、アリ・ババ&ハン・リー組、ボロ&ジート・モンゴルズ 予選(45分1本勝負) アントニオ猪木&木戸修 対
ゴーディ・シン&マジット・アクラ モンゴルズ 対
ヤマハブラザーズ タイガー・ジェット・シン&ガマ・シン
対 柴田勝久&永源遙 坂口征二&ストロング小林
対 アリ・ババ&ハン・リー 決勝リーグ(45分3本勝負) ○フォール・ギブアップ勝ち、□不戦勝(1点)、△引き分け(0.5点)
アジアタッグ王座決定戦(宮城県スポーツセンター:60分3本勝負) 坂口征二&ストロング小林 (2−1) タイガー・ジェット・シン&ガマ・シン ○坂口(逆エビ固め12分58秒)ガマ● 坂口征二、ストロング小林組が初代アジア・タッグ王者となる。 総評 時代錯誤などと言われたリーグ戦だったが、全くそのとおりで盛り上がりに欠けたシリーズだった。このシリーズが始まる前に全日本プロと日プロが画策し、ソウルで日プロ版(つまりオリジナル版)アジア・タッグ選手権を復活させるという対抗手段に出たため、新日本版アジア選手権は定着することなく自然消滅して行く。 |