アンジェロ・ポッフォ Angelo Poffo
ザ・クエッション(*) The ? |


ザ・クエッション |
|
■ニックネーム:腹筋男
■本名:ジョン・アンジェロ・ポッフォ ■身長・体重:180センチ、102キロ
■生年月日:1925年4月10日(2010年3月4日没)
■出身地:米・イリノイ州ダウナーズグローブ出身
■得意技:パイルドライバー
■主要タイトル:
ミッドウエスト・ヘビー
USヘビー(デトロイト版)
テキサス・タッグ
WWA世界タッグ(インディアナ版)
NWA世界タッグ(デトロイト版)
ICW認定TV
■来日回数:2回
■参加シリーズ:
43 4(日)第10回ワールドリーグ戦
46 2(国)AWAビッグ・ファイト・S (*) |
|
イタリア系のアメリカ人でシカゴ出身。現代アメリカン・プロレスのトップ・スターであるランディ・サベージの父親といった方が、今のファンには分かりやすいだろう。AWA地区でクリス・マルコフとのコンビ「デビルズ・デュオ」で売り出し、ディック・ザ・ブルーザー&クラッシャー・リソワスキー組との抗争で同地区のスターとなった。
息子のランディ同様に派手なコスチュームを好んで付けていた。初来日の「第10回ワールド大リーグ戦」では、アメリカ中部地区代表として参加したが全敗の白星配給係となっている。腹筋運動6033回と言う世界記録保持者であったことは有名だが、大学時代にはチェスのチャンピオンになったと言う珍しい経歴も持っている。
昭和46年には、マスクを被り「ザ・クエッション」と名乗って来日。足の骨折が完治していないラッシャー木村と金網デスマッチで戦って敗れマスクを剥がされた。アメリカでもザ・ミスター、マスクド・ミスターを名乗りマスクを被っていたこともあったようだ。 |
|
 |